Yama Go!Go!

Kagoshima Mountaineering Circle

山の花と紅葉カレンダー

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
ノカイドウ 霧島えびの高原
ノカイドウ 霧島えびの高原
Apr. 30 – May 14 終日
霧島山を代表する植物と言えばミヤマキリシマとノカイドウでしょうか。 ノカイドウは、世界中で霧島にしかない大変珍しい固有種で、2017年現在、300と数十株ほどが確認されています。 バラ科リンゴ属の落葉樹で、4月末から5月上旬に花を咲かせる。つぼみの時は濃い紅色、やがて淡いピンクの花となり、花が開くとしだいに白一色の花となります。株全体が花で埋まり、そのあでやかさは一見に値します。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
ミヤマキリシマ 霧島高千穂峰~御鉢
ミヤマキリシマ 霧島高千穂峰~御鉢
May 21 – Jun. 3 終日
ミヤマキリシマは、5月中旬頃、標高が低く陽だまりのよい南斜面の高千穂河原地域から開花が始まります。 その後、高千穂河原園地のツツジコース、中岳・新燃岳、獅子戸岳、高千穂峰、えびの高原・大幡山と移ろい、6月初旬に最高峰の韓国岳が山頂を最後にミヤマキリシマのシーズンが終わります。 1メートル程度の低木で、花期はおおむね5月下旬から6月中旬。枝先に2-3個ずつ紫紅色の花をつけるが、桃色、薄紅色の花も見られる。また、気候が似通った秋にも少し咲くことがあります。
22
23
24
25
26
ミヤマキリシマ つつじヶ丘
ミヤマキリシマ つつじヶ丘
May 26 – Jun. 7 終日
つつじヶ丘 えびの高原内にあるつつじヶ丘は、人が手を入れて植生の発達(植生遷移)を途中で止めることで、ミヤマキリシマの群落を維持しています。手を入れなければ、アカマツ林、更には極相林(植物遷移の最終段階)へと変わっていくと考えられます。
27
28
29
30
31